2022年12月11日日曜日

この時期の勉強で大事なこと(AA真子)


こんにちは!現在大学4年生で残り3か月で卒業なのに、今月から新しいバイトを始める真子です。大学4年生ということで、もう受験生だったのがずいぶん前のように感じますが、受験生の頃を振り返ってみて、この時期はどんな風に勉強をしていたか書いてみます。

 

12月というのは共通テスト(私の頃はセンター試験)が目前に迫っていて、どの科目や度の勉強に優先度を置いてやればいいのか分からなくなっている人もいるかと思います。

私の場合は、世界史の勉強を始めたのが凄く遅かったので、他の人に比べて世界史の点数がだいぶ劣っていたのと、本番直前ということで、やればやるだけ点数に繋がる暗記科目をやりたい!という気持ちが強く、時間さえあれば世界史!という感じになっていました。

ですが、本番までには英語や数学、国語など様々な科目を仕上げなければいけません。

そんな中で私が意識していたのは、1日の中で触れない科目をなくすということです。

基本的には世界史をメインで勉強はしていましたが、「センターの過去問の英語の大問1つ」「現代文の大問一つ」(みんななら共通テスト)など必ずその教科の過去問や演習問題に触れる時間を作っていました。

 また、世界史などの暗記科目を取り組むときは、一問一答など暗記に特化したものだけで勉強するのではなく、過去問などを多く使いながら、問題を解く中で暗記をする(アウトプットしながらインプットする)ということを心がけることで、本番のいい練習にもなりました。

もし使えるかもな、という勉強法があれば皆さんの勉強に役立ててみてください。理系科目はちょっと厳しいですが、文系科目であれば勉強法の相談のります!

 

次回は私の唯一の同期で、かわいいしっかり者の五十嵐さんです!!

0 件のコメント:

コメントを投稿

注: コメントを投稿できるのは、このブログのメンバーだけです。

登録 コメントの投稿 [Atom]

<< ホーム