2019年8月15日木曜日

暑い(AA緑川)


こんにちは!

AAの緑川です。

 

 

 


 

 

…暑い。

 

 

 

 

 

もうこの言葉しか出てこないですね。

先日、筑波のとある研究所に見学に行ったのですが

研究所から出てくるたびにこの言葉を発していたので

「もう言わないようにしよう」

と考えた2秒後に

「暑っ」

って言ってました。

自分の意志の弱さにびっくり。

 

そんな暑さの中でも皆さんは勉強しているわけですが

こんなこと考えたことありませんか。

 

 

 

夏休み長くない?

 

 

 

自分は受験生の時毎日思っていましたね

勉強しても勉強しても終わらない。

長いのは勉強時間的に考えればいいことですが辛さも一緒に増えてしまう…

どうしたらいいんだ

と悩んでいました。

 

話は少し変わりますが

子供の頃より時間って早くなっているような気がしませんか?

 

これは大学になって知ったことですが

一説によれば人間の体感時間の半分は20歳で過ぎてしまうそうです…

体感時間で換算すれば

高校生の皆さんは30代の半ば、

僕たちAAは40代初めといったところでしょうか。

バリバリの働き盛りですね

 

なぜこのようなことが起こってしまうのか。

それは人間の経験の差によるものです。

子供の頃は体験するものすべてが初めてで

それらを脳が記憶しようとすることで体感的に時間が長く感じる

しかし、脳は記憶効率をよくするために、いらない記憶はどんどん忘れてしまいます。

そうなると大人になると同じような経験が増え、

それがいらない記憶として認識され記憶が消えてしまう

記憶がなくなるということはその間の時間が無くなっていることと同じなので

大人になると体感時間が短くなるんですね。

 

だらだら書いておきながら勉強の話に戻りますが

 

夏休み長くね?と感じるということは

新しい知識を得まくっている

ことととらえることができます

 

逆に

夏休み短くね?と感じることは

たくさん知識をすでに得ている

ことととらえることができます。

 

なので皆さんもこのような捉え方をしてみると

少し夏休みが楽になるかなと思います

 

長くなりましたが

夏休みもあと2週間ぐらいだと思います

ここでギアをもう一段階あげて

ラストスパートかけて頑張っていきましょう!

 

AA緑川

ラベル: ,