2022年2月24日木曜日

大学生活(AA椎名)

こんにちは!AAの椎名です。大石君の言う通り、生活リズム崩壊中です。

春休みは残り一ヶ月くらいなので、授業が始まる前に生活リズムを整えられるように頑張ります。

さて、3年生のみなさんは徐々に自分の進路が決定してくる頃だと思います。

不安な気持ちが大きいと思いますが、住めば都という言葉の通り、どこの大学でも充実した大学生活を送ることができるはずです。大学生になったらやりたいことを考えながら、残り少ない高校生活を満喫してください。

しかし、またコロナの感染が拡大してしまって、自由に外出できなくなってしまいましたね。春休みに卒業旅行に行ったり、たくさん遊ぶことができなくてつまらないですよね~

私も去年の今頃、計画していた旅行に行けず寂しい思いをしました。

しかし、これに関してはどうしようもないので、コロナが治まって高校の友達とも、大学の友達とも旅行に行ける日を待ちましょう!!


次回の方は、きっと面白い記事を書いてくれると思います。お楽しみに!!

2022年2月19日土曜日

春休みの生活(AA大石)

こんにちは、AAの大石です。まず、全教科できちゃう万能くんは私などではありません。数学以外の知識は高校に置いてきました。そのつもりで接してください、はい。

さて、私は大学一年の後期の試験も終わり、二ヶ月の休業期間となっています。いわゆる春休みというやつですが、これが本当に何もすることがありません。いえ、一年の学習の復習だったりとか、来年に向けての予習だったりとか、自己研鑽に何か始めてみたりとか、探せば色々あるとは思いますが、そんなに真面目ではない自分は昼夜逆転ゲーム三昧の日々を送っていまして……

高三生は受験が終わって暇になる頃だと思いますし、高二以下も春休みが近づいていることでしょう。私を反面教師にして、無為に時間を使うことなく過ごされることを願っています。自分を労わることも勿論大切ですが、一度崩れた生活リズムは戻すのが大変なので、だらけすぎにならないよう気を付けてくださいね。

次回は同じく生活リズムが崩れているらしい(冨岡談)椎名さんです。お楽しみに!

2022年2月12日土曜日

試験でのメンタル(AA 青木)

こんばんは、AAの青木です。優秀とご紹介いただき光栄です。

先日、自分の母校のグラウンドが人工芝に変わったという話を小耳にはさんだのですが、僕が卒業するまで工事はしていなかったので、1年かからずして人工芝に変わってしまったのだなーなんて思いました。人工芝なら砂のグラウンドよりも痛くなさそうなので安心ですね。

ではでは本題に、、 去年の2/12に僕は慶應義塾大学の理工学部を受けました。ちょうど1年前ですね。もう1年経ったのかという感じですが、ここで1つこの日の僕の体験談を。

この日、理科の試験が終わってお手洗いの長蛇の列に並んでいるときに、後ろに並んでいた2人組が、終わったばかりのその理科の試験について話していました。個人的には「難しかったなー」と思っていたのですが、その二人組は「結構できたわ」などと余裕そうな感じでいたので、結構焦りました。僕は理科が苦手だったので、「苦手だからできなくてもいいだろ」とも思いましたが、「苦手なのによく頑張ったな」と自分を鼓舞してその後の試験に臨みました。合否は置いといて、やはり試験においてメンタルは大事だと思います。苦手科目ができなかった時は、「苦手なのに頑張ったな」と、得意科目の試験ができなかった時は「この試験は激ムズだから、みんなできてない」などと、思い込むことはおすすめです。試験がうまくいくに越したことはないですが、もしうまくいかなかった場合には、やってみてください!

次回は、僕とは違って全教科できちゃう万能な大石君です!お楽しみに!!

2022年2月5日土曜日

直前期にやること(AA宮澤)

遅めですがあけましておめでとうございます!AAの宮澤です!

ブログの更新サボってすみませんでした。

さて、共通テストも終わり一般受験が近づいてきましたね。僕はこの直前から受験が始まったくらいの時期に何をやったらいいのか分からなくなっていました。意外と直近過ぎると何をしたらいいか分からなくなってしまうものです。よく「いつも通りの勉強をしなさい」という人がいますが、僕は正直言って無理でした(笑)。

この時期に僕がやっていたのは赤本を解くことでした。遅くね?と思ったかもしれませんが、割とすぐなくなってしまうので今からでも全然大丈夫です。僕は第三志望くらいまでの直近3年分の問題はとっておいたので、それを解きました。それでも時間は結構あったので、自分が受けない大学でも同じくらいのレベルの大学の問題も解いていました。

他には今までに解いた問題集の間違えた問題を隅から解きなおす、暗記物はいつも通り繰り返す、受験が始まってからは受験した問題の復習などをやっていました。

受験した問題の復習は意外と大事なので、忘れずやるようにすることをおすすめします。

 

受験は一人ぼっちで、メンタルがつらくなってくることもあると思います。そんな時はぜひマナビスに来て僕たちと話しましょう。

 

それでは受験本番頑張ってきてください!

次回は優秀な青木君です!お楽しみに!